人の手が作り出したガラス工芸の魅力

ガラス職人のイラスト
独特の美を持つ魅力的なガラス工芸。染織や木工、金工など工芸には様々なジャンルがあります。中でもガラスの世界に魅了される方は多いです。

こちらでは、ガラス工芸の歴史と魅力についてご紹介致します。

ガラス工芸の歴史

ガラスの起源は、古代メソポタミア時代から続いており、その歴史はとても古いです。当時のガラスは、粘土で型を作って、その周囲に溶かしたガラスを押しつけながら作る「型押し法」が主流でした。以降、ガラス器はどんどん普及していきましたが「型押し法」では大量生産が不可能なため、高価な品として扱われていたそうです。その後、バビロニア時代に現在の馴染みのある透明なガラス作りが行われるようになり、現在に至るまで様々な技法が生み出されてきました。

ガラス工芸の魅力

ガラス工芸では、ガラス器を製造する前に「ガラス」そのものの素材を作り出す必要があります。そのため、人口的な材料であるガラスは、他では味わえない魅力が詰まっています。ガラスならではの透明感はとても美しく、光の性質や角度によって、様々な輝きを見せてくれます。飲み物を入れるにしろ、食べ物を盛りつけるにしろ、ガラスそのものの光沢が衰えることは決してありません。また、ガラスは1種の物質から作られているため、作り手で思い通りの形状に製作することが可能です。鉱物を混ぜると自由に着色することも出来るので、色鮮やかなガラス工芸に仕上げることが出来ます。美術品としても価値の高いガラス工芸は、今後も多くの人々を魅了していくことでしょう。

当社では、工芸作家が丹精込めて作った手作りのガラス工芸アクセサリーを販売しております。美しい輝きを放ったペンダントやピアスは、女性からとても人気の高い商品で、誕生日や記念日などのプレゼントにもおすすめです。また、当社は大阪府和泉市でトンボ玉教室を開いており、材料費込みの体験コースも行っております。ご希望の方はどうぞお気軽にお問い合わせ下さい。

[ ガラス工芸の歴史と魅力 | ガラスの特徴 | イミテーションパールについて
| 幸運を招く干支の置物で運気アップ | とんぼ玉について ]



[ ホーム | 会社概要 | 流工房 | 材料販売 | カラーロッド | ガラスビーズ | ミルフィオリ | ランプワーク用品
| 職 家 | S-Pearl | 盆栽 | 販売先案内 | 販売法 | ビーズの作り方 | ロッドガラスができるまで ]