幸運を招く「干支の置物」で運気アップ
お部屋のインテリアに風水を取り入れる方が増えています。
特に、家の顔である玄関は、最も運気を左右する所といわれており、風水でも大切な場所です。
良い気を引き寄せるためにも、玄関は毎日美しい状態にしておきましょう。
幸せを呼びこむ玄関とは…?
良い運気を呼ぶ玄関とは、どんなものなのでしょうか。
それは「明るく清潔感があり、風通しの良い玄関」です。
まず、家に入った瞬間、靴が散乱して、暗く汚れた玄関をみるとどう思うでしょうか。
全く良い気分になりませんし、幸運が巡ってくるとは考えられません。不要なもの以外は靴箱の中へ収納し、こまめに掃除を行いましょう。
また、玄関を開けた瞬間、正面に鏡があると、せっかく引き寄せた運気を跳ね返すことになります。
鏡は運気を呼ぶアイテムですが、玄関の正面には置かないようにして下さい。万が一、移動出来ない場合は、鏡の前に観葉植物を置いたり、布で隠すなどの工夫をして対策しましょう。
運気アップに繋がる「干支の置物」
神社やお寺へ立ち寄ると、運気・開運アップを願い、縁起物の置物を購入する方が沢山いらっしゃいます。
中でも、玄関に干支の置物を飾ると、良い機会に恵まれることが多いと伝えられています。
現在、玄関に何も置いていないようであれば、その年の干支の置物で幸運を引き寄せてみると良いでしょう。
また、干支の置物を飾る時、特に方角にこだわる必要はありませんが、やはり清潔な状態でなければ、干支の運気を貰うことは出来ません。
その他にも、招き猫やカエル、ふくろうなど、縁起が良いとされる動物は数多く存在しますが、縁起物をインテリアに取り入れる際は常にきれいな状態を保つようにしましょう。
インテリアに役立つ縁起物アイテム。自身への幸せはもちろん、大切なご両親、もしくは開店祝い用の贈り物に是非贈ってみてはいかがでしょうか。
当社は、ガラス細工の干支商品を通販にて販売しております。売り切れの場合、お時間を頂くこともありますので、購入をご検討中の方はお気軽にお問い合わせ下さい。
その他にも、大阪本社では、カラーロッドやランプワーク用品を販売しています。工場見学やトンボ玉体験なども行っているので、興味のある方は是非遊びにいらして下さい。